【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第1話 前編「最終回で南極を見るのが待ち切れない。」
<翻訳元>
http://boards.4chan.org/
https://myanimelist.net/
ノーゲーム・ノーライフの引用? マッドハウスは相棒だ。
-
>広告
チッ。
-
同じディレクターということがよりハッキリした。
-
すぐに切ることはなくなったな。そんな奴は恥知らずだ。
-
なんでだ? 同じスタジオで同じディレクターってだけだろ?
-
そこを理解できないようなら君は現代アニメにふさわしくない。
-
そうでもない。過剰反応しすぎだ。
-
-
実際、マッドハウスが一番の懸念材料だった。
マッドハウスはほとんどの場合、クソアニメ生産所だから。
-
みんなは南極に住むのではなく、南極に行くことに失望している?
コンテンツのほとんどがサバイバルとは縁遠いということで文字通り遠足アニメになると思う。
-
いや、君の言う通り。
-
つまりヤマノススメってことだね。山の代わりに南極があるんだろう。サウンドは良かった。
-
>JK遠足アニメ
これを改善することができる唯一の方法はJSに置き換えることだね。
-
A Story that leads to the Antartica.(南極に至る物語)
-
>遠足アニメ
海岸での平均気温が-10度、あるいはそれ以下の大陸での遠足なんだぜ。
-
彼女たちの誰かが夜中に寒さで立ち往生し、凍りついて死に至ることを期待したい。
-
それには100%反対だな。
一見馬鹿げた考えを実行に移すことにしたことに本当に感心した。
彼女たちが南極に近づき、到着するまでがどれほど難しいことか分かるからだ。
-
作っているのが彼らじゃなければ面白くなるんだろうけどね。
-
いのりはネタ声優として過大評価されてる。そんなに魅力的でもない。
-
そんなことは誰もが知ってる。
-
アニメについて語れよ。人気声優になったら誰にでもそう言ってんだろ。
-
ああ、最終回で南極を見るのが待ち切れない。
-
プロモーションに騙されるやつがここにも一人。
-
>ショー全体が仮想航海。
>観測隊が南極の荒野を渡る旅。そこをしっかりと把握できていない。
彼女たちが遠征することはなかったのだ。
-
9000ドルを手にするにはどんなアルバイトをしなければならなかったんだろう?
-
おじさん!
-
声優
-
日本の魅力的な女子高生があんなにお金に飢えるなんてどうやって貯めたんだろうな。
-
ちっちゃい子がすごくかわいい。
-
栗のお口。
-
なんで狭いところにimoutoを押し込んでんだろう。
マリがペンギンの旅に行けば、彼女はマリの部屋をゲットできるんだろうか。
-
ベストガール。間違いない。
-
可愛い子なんてどこにいるんだ。この絵には不細工な娼婦しかいないじゃないか。
-
君が不細工な処婦なんだね。
-
少なくとも二人はほぼ平らみたい。
-
ゲーマーの子はかなりフラットだな。うん、たぶんベストガールだ。
-
超最高。
-
そんなにイライラすんな。新年は始まったばかりだぞ。
-
2018年だ! 街にはクールなキッズがいっぱいいるぞ!
-
君が失った人生の23分はアニメで無駄にするにはあまりにも貴重だ。
そんなことをする暇があったらクソカキコをするのだ。
-
なぜ同時にしないのか。
-
お前のかーちゃん、クソ売女。
-
彼女がお金を見つけたときのポスター。
これはいいアニメになるぞ。
-
このエピソードの背景はいい仕事をしたよな。古き良きイギリスのコメディを思い出させる。
-
俺は倫理の教科書が特に好き。
-
Nice kirara jump.
-
残忍な空中戦が今始まる。
-
なんてクソスレだ。CGDCT(※)ショーのスレッドの方がくつろげるのに。
※Cute Girls Doing Cute Things:かわいい女の子たちがかわいいことをするアニメ
-
シーズン初アニメ。君はシーズンというものの仕組みを分かっているのかな。
シーズン開始当初はクソカキコが多すぎるな。
-
いつものようにファンが落ち着くまでは三週間待ちなさい。
-
本当に好き。キマリはかわいくって面白いな。
彼女と南極の掛け合いはゴールドだった。才能ある声優がこのショーを本当に助けている。
この後の二人の少女の登場が待ち遠しいよ。
-
-
四人全員、デブということが明らかになってしまった。
-
リズム天国ゴールドを思い出した。
-
真ん中はアメリカ人女性ですね。
-
俺たちは女の子をクンクンすることなんてできない。
-
パンツだったらどうだろう?
-
なんでちょっとアホな子ってかわいんだろう。
-
歴代の偉大なアニメキャラを振り返ると素晴らしい前例があるだろ。
-
唯は今頃何をしているんだろうね。
-
成功のためにはレシピを真似ればいいからな。
-
眉毛を優しく引っ張ってあげたい。
-
進撃の巨人 三期(2018)
-
もっとハッキリ言えばけいおんネタ。
-
ところでこのアニメの目的はなんだろう?
グリンピースの宣伝?
南極の資源を主張する日本政府?
電車に疲れたオタクのために砕氷艦プラモの宣伝?
漫画の改作?
ヤクザによるマネーロンダリングのスキームの紹介?
-
すべてのアニメに隠れたメッセージがあるわけではありません。
-
すべてのアニメには制作費が掛かるものだ。Kickstarterプロジェクトじゃないんだから。
-
けいおんの隠れたメッセージって何?
-
角川の宣伝が間違っていたことで予期せぬヒットとなったこと。
-
大企業がふたたびきらら作品に資金を提供するようになったこと。
-
・豪華声優
・アニメオリジナル
・マッドハウス
当然、マネーロンダリングだよね。
-
>砕氷艦プラモ
砕氷艦が擬人化されないことが名言されてしまったか。
-
>ヤクザによるマネーロンダリングのスキームの紹介?
アニメに資金提供することが? どういうこと?
-
アニメの著作権を侵害する一つの理由だな。
-
けものフレンズを顛末を見てみるんだ。
-
エンターテイメントはいかがですか?
-
うまい冗談だ。投資家が笑い転げてるぞ。
-
>このアニメの目的はなんだろう?
俺の思春期を残念に思わせること。
-
冒険心と青春期についてのアニメだ。見れば分かるだろう。
何体かフィギュアが作られるのは間違いないと思う。
もし、南極まで到達することができればペンギンのマスコットを発売するかもしれないけど。
-
こういったアニメの多くは原作の宣伝かブランドや商品(自転車、自動車など)を宣伝したい
スポンサーによる資金提供のいずれかだ。京アニであっても例外ではない。
このアニメは原作物とは異なり、アニメと漫画を同時に公開している。
そのようなアニメはいずれも成功例は少なく、非常にまれな例外を除いてプロモーションに
価値があるだけだ。
このアニメはまともなプロダクションバリュー持っているようだからさらに奇妙だ。
結論として明らかなのは直接の金銭的見返りを求めない第三者である政府、観光団体
(多くのP.A.WORKS的アニメのような)、グリンピースまたはそれに類するファンドなどなど。
その他、唯一ありえるとしたら、監督が南極を舞台とした可愛い女の子のアニメを
本当に作りたいと思っていて、資金提供のためにプロダクトプレイスメント広告を
目的とした契約をしているということだろう。
-
>観光団体
南極へ? よっぽど余裕のある団体なんだろうな。
-
このアニメはドリームプロジェクトなんだ。これを続けていけば変わることができる。
けど、今のところは多くの人がオリジナルアニメとして何かをやりたかった結果なんだろう。
-
もし俺が大金持ちだったら、こういうアニメに資金提供したいと思う。
筆が乗ってきたので次頁に続きます。
【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第1話 後編「お金に飢えた魅力的な日本の女子高生がどうやってそんな大金を作れたと思う?
宇宙よりも遠い場所 報瀬のしゃくまんえん フルカラーウォレット
posted with amazlet at 18.09.02 コスパ(COSPA) (2018-11-15)
売り上げランキング: 208,499 |
宇宙よりも遠い場所 ペンギン饅頭号 Tシャツ ネイビー Lサイズ
posted with amazlet at 18.09.02 コスパ(COSPA) (2018-09-25)
売り上げランキング: 53,763 |
||
« 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第8話 後編「日本では御飯をこんなに大盛りにするの?」 | トップページ | 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第1話 後編「お金に飢えた魅力的な日本の女子高生がどうやってそんな大金を作れたと思う?」 »
「宇宙よりも遠い場所」カテゴリの記事
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第13話(最終回)後編「2018年冬のベストアニメ!」(2018.03.31)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第13話(最終回)前編「優れた日本語は礼儀を1000回以上重ねるんだ。」(2018.03.31)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第12話 後編「秘密結社ブランケット南極の章。」(2018.03.24)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第12話 前編「100回繰り返し言ってるが、このアニメは素晴らしい。」(2018.03.24)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第11話「日向が過去から前進し、明るい未来を築けたことを嬉しく思う。」(2018.03.17)
コメント
« 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第8話 後編「日本では御飯をこんなに大盛りにするの?」 | トップページ | 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第1話 後編「お金に飢えた魅力的な日本の女子高生がどうやってそんな大金を作れたと思う?」 »
1話キタw
最初は新年一発目もあってスレ内でも言ってるけど、内容とほとんど関係ない話で荒れてるなw 後編の方ではちゃんとした感想になってきてるけど。
開脚キックは思ったが、昇龍拳は思いつかなかった。しらせのポーズが一番笑えるな。
投稿: | 2018年2月25日 (日) 19時42分
素直に受け止められないのは万国共通のオタクの業か
ヤクザモグリンピースもそんなに暇じゃないだろうに
投稿: | 2018年2月25日 (日) 20時23分
けいおんのパッケージもなんかのパロじゃねーの?
投稿: | 2018年2月25日 (日) 23時34分
向こうのアニオタもこっちのアニオタも変わらんのなw
斜に構えていかにマウントを取るかが目的みたいな。
今やよりもいはそれなりに評価されてるし、どう手の平高速回転するか楽しみではある
投稿: | 2018年2月27日 (火) 22時04分
・・・めぐみ
この時は今みたいに完全にお話から退場するキャラだとは思わなかったw
優等生キャラは主人公達との関係上、立ち位置(優等生)が不動な事が多いから、あんなにキマリに揺さぶられてボロボロになろうとは思いもしなかった。
投稿: | 2018年3月 3日 (土) 14時07分
ここの管理人って他のとこが黙殺する~~の陰謀がとか日本政府の~っていうくそみたいなの翻訳するよね。見る気がうせる。
投稿: | 2018年3月 7日 (水) 15時44分
そういう作為的な翻訳するサイトよりずっと好感が持てるけど。
投稿: | 2018年3月 7日 (水) 17時49分