お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第7話 後編「ポンコツくノ一。」 | トップページ | 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第8話 後編「日本では御飯をこんなに大盛りにするの?」 »

2018年2月24日 (土)

【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第8話 前編「日向はどんな匂いがするんだろう?」

宇宙(そら)よりも遠い場所 第8話 安本保奈美(やすもとほなみ・小松未可子)

キマリの髪型がおかしいとは思っていなかったですね。
それを言うなら報瀬、お前だってパッツンだろうと。

あと、結月がだんだん可愛らしくなってきましたね。

宇宙(そら)よりも遠い場所(よりもい) 第8話 前編「吠えて、狂って、絶叫して」の海外の反応です。

<翻訳元>
http://boards.4chan.org/
https://myanimelist.net/




超愚かしいことやってっぞ。

玉木マリ(たまき・キマリ)小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)三宅日向(みやけ ひなた)白石結月(しらいし ゆづき) 玉木マリ(たまき・キマリ)小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)三宅日向(みやけ ひなた)白石結月(しらいし ゆづき)


  -
  おそらく俺的に最高のエピソード。
  南極に到着するのがどれほど大変なのか示していたのは本当に面白かった。

  >超愚かしいことやってっぞ。

  うん、それと旅の間、運動をしていた。素晴らしいアイデアだね。
  到着次第、ゆっくり死ぬ準備をしてくれ。


  -
  これは無謀ですわ。


  -
  どうして彼女たちは波にさらわれなかったんだろう。
  こういった場合はすべてのドアがロックされているべきなんじゃないか?


    -
    花田の脚本だぞ。つまらないことを説明するつもりなんてない。


    -
    翌日のシーンで話題になると思ってた。
    他の人が激怒すれば、面白いネタになったと思うんだが。


    -
    すべて冒険のためさ。


    -
    波の先端というのは正確に言うと強くはない。
    激しい雨に濡れて、泡を浴びるようなもんだよ。


    -
    彼女たちは南に15度しか行っていない。
    まだ最悪の状態には至ってないからね。


  -
  そして二度と再会することはなかった。


    -
    このエピソードはほとんど完璧と言っていいけど、そこだけは本当に馬鹿げてる。


  -
  こいつら何を考えていたんだろうな。
  せめてライフジャケットくらい着るべきだった。


    -
    あんな海に落下したらライフジャケットじゃ助けにならない。


    -
    安全性なんてクソ食らえだ。それがseishunなんだよ。
    彼女たちの最後かもしれないが、自らブレーキを掛けたりなんてしたら最低だ。


  -
  あれは本当に嵐ですらない。ただの大きな波。
  心底疲れていたからリスキーではあったが、波は高くてもそれほど強くはなかった。
  分かってるよ。俺もクソだとは思う。


    -
    クソなシーンを自分を曲げて正当化しようとしているのを見るのは面白い。


      -
      船が出港する時に落ちかけてた。
      彼女たちにスマートさはないし、安全面になんて気にかけてない。

      玉木マリ(たまき・キマリ)小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)三宅日向(みやけ ひなた)白石結月(しらいし ゆづき)


      -
      それ以上に面白いのは君の変わることのないクソカキコだね。
      フィルターを通せるようにトリップを付けてくれないかな。


      -
      君の意見は間違ってる。


        -
        君の頭が間違ってる。


      -
      そいつじゃないけど、そのクソが非常識で不必要だったことには同意する。
      けど、残りのエピソードが俺にとって全体的に重要だと思ってる。


      -
      お前には分からないだろうけど、誰だって初めての嵐は見てみたいと思うものだ。
      それに人はね、すごく悪い条件下でも何時間も働くものなのだよ。

      すごく悪い条件下でも何時間も働くものなのだよ。


      -
      彼女たちはティーンエージャーだからそういうことができるんだ。
      あれは危険で無責任な行動だが、だからといってくだらないと
      片付けてしまっていいのか俺には分からない。

      俺が16歳のころ、クライミングの経験がゼロで安全装備もなく、
      大人の監督者がいない状態で海岸の崖を登ることがナイスアイデアだと思っていた。
      今となっては楽しい思い出だが、悲惨な結果になっていたかもしれないな。



アイドルが死ぬのは不当だ。

白石結月(しらいし ゆづき)


  -
  結月が無様に死ぬなんて信じられん。


  -
  結月『普通に死にます。』

  白石結月(しらいし ゆづき)

  彼女はついに望んでいたものを得たのだ。



FUCK YEAH

宇宙(そら)よりも遠い場所 第8話


  -
  UMIIIII DAAAAAAA


  -
  Finally!!


  -
  南極大陸が小さい氷山に爆発しただなんて俺は信じない。


  -
  すげえ氷に超興奮。



南極JAVクルー。

玉木マリ(たまき・キマリ)小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)三宅日向(みやけ ひなた)白石結月(しらいし ゆづき)

※JAVクルー:日本式AV撮影隊


  -
  コードは?


    -
    ATC001


    -
    MIAD 930


    -
    URAM 011



>Pen

白石結月(しらいし ゆづき)死なせますよん


  -
  >guin



結局これはアホカットだったんだな。

玉木マリ(たまき・キマリ) 玉木マリ(たまき・キマリ)


  -
  俺は彼女の短い前髪好きだよ。
  唯が卒業写真のために前髪を切ったのを思い出した。



結月は俺のお気に入りよりもいになりつつある。

白石結月(しらいし ゆづき) 白石結月(しらいし ゆづき)


  -
  とっくになってるだろ。

  白石結月(しらいし ゆづき)


    -
    ポンコツもすごくかわいくて、どっちかなんて選べん。

    小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)



日向(のお尻)はどんな匂いがするんだろう?

玉木マリ(たまき・キマリ)小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)三宅日向(みやけ ひなた)白石結月(しらいし ゆづき)


  -
  新緑の芝生。


  -
  ハピネス&オプチミズムみたいな?


  -
  日光、ペロペロキャンディ、そして虹。


  -
  甘い匂い。



100% ナイス・アーミー・ナイフ

100% ナイス・アーミー・ナイフ


  -
  普通のアーミーナイフなんてほしくないだろ?



よりもいスープを飲みたいです。

玉木マリ(たまき・キマリ)小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)三宅日向(みやけ ひなた)白石結月(しらいし ゆづき)


  -
  ワオ、もし誰かがオシッコでもしていたら。


    -
    もっと幸せになれます。


    -
    だから報瀬は微妙な顔をしているのか。
    すぐに俺を入れてくれ。


    -
    すでにしていたらしい。

    宇宙(そら)よりも遠い場所 第8話



報瀬『陸地がないから、流れが遮られないんだって』

小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ) 報瀬『陸地がないから、流れが遮られないんだって』

完璧に理にかなってる。こんなこと考えたこともなかった。


  -
  19世紀の人間もなんとか向こうまで航海したかと思うと興奮する。


    -
    一部だけだね。ほとんどは挑戦して死んでる。


  -
  1700年代後半に木製の船でその海域を航行することを強いられ、濡れた縄梯子を登り、
  デッキの上、50フィートの木製のポールに座らなければならなかったことを想像してみなせえ。



このアニメは驚かせることを止めない。
9話は悲しいエピソードのようだ。

藤堂吟(とうどう ぎん・隊長)


  -
  そういうのはこのアニメに合わないと思うんだよね。
  すべてが悲しいエピソードじゃなくて心暖まる部分もほしい。


  -
  お墓用の献花?


    -
    ナンセンスだ。
    報瀬のお母さんは南極で彼女たちを待っているんだよ。
    それはウェルカムプレゼントだ。


  -
  イエス、本当に報瀬のお母さんの墓に花を供えに南極大陸へ行くんだろうか。
  そんなところを見たら俺は我を忘れて泣き叫ぶぞ。


    -
    俺はもう来週泣く準備はできてる。


    -
    吟はいよいよ南極に近づいていることを感じて、貴子に何が起こったのか明らかにするだろうね。
    吟が報瀬のお母さんのことなどで、自分や報瀬の気持ちにフォーカスしたら
    このアニメは最高だと思う。



マッチョはどっちを見ていたんだ?

氷見大(ひみだい・福島潤) 三宅日向(みやけ ひなた)白石結月(しらいし ゆづき)鮫島弓子(さめじま ゆみこ)


  -
  もちろん結月。


  -
  給食のおばちゃん。ランニングのライバルだからな。

  鮫島弓子(さめじま ゆみこ)


  -
  浮き輪。


  -
  彼は結月のファンだよ。


    -
    実際のところ真実じゃないだろ。公式サイトの経歴か?


      -
      そのはず。


  -
  不細工ちゃんだから日向でないのは確か。



日向『こうなったら何度も食って何度も吐いちゃる。』

玉木マリ(たまき・キマリ)小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)三宅日向(みやけ ひなた)白石結月(しらいし ゆづき)

RIP食道。



この一話だけではいふりのエピソード全部より多くのセーリングギミックがある。
本来ならはいふりがやるべきだったが、失敗に終わってしまった。


  -
  このアニメはやるべきことをすべてやっているように感じる。
  少年バトルアニメだったとしても、おそらくそれすら成功しただろう。


  -

  白石結月(しらいし ゆづき)死なせますよん


    -

    白石結月(しらいし ゆづき)しゃぶりますよん


      -
      削除


      -
      結月をし○ぶれるのはマネージャーだけ。



このアニメには終わってほしくない。

小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)


  -
  初めての民間南極観測隊の後に唯一納得できそうなのは、初めての女の子の民間宇宙観測隊だな。


    -
    月はすでに完全な占領下だから、彼女たちは火星に行かないといけないでしょ。


      -
      未来の設定なら最高だが、若干のリアリズムとハードSFの側面が必要となる。
      それとロケットガールと宇宙兄弟も見てくれ。
      後者にはかわいい女の子はいないけど、雰囲気はこのシリーズに非常によく似ている。

      玉木マリ(たまき・キマリ)小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)三宅日向(みやけ ひなた)白石結月(しらいし ゆづき)


    -
    まさに『宇宙(うちゅう)より遠い場所』だ。



俺はまだ全員の名前を覚えてない。

玉木マリ(たまき・キマリ)小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)


  -
  >シラセ
  >マリ
  >ヒナタ
  >ユズ

  超簡単だぞ。


  -
  覚える必要はない。これでOK。

  >ベストガール
  >ベストガール
  >ベストガール
  >ベストガール

  -
  >ポンコツ
  >アイドル
  >デブ
  >マリ

  簡単だろ。


  -
  >尊い女の子 世界一位
  >尊い女の子 世界二位
  >尊い女の子 世界三位
  >尊い女の子 世界四位

  どこが難しいって?




筆が乗ってきたので次頁に続きます。

【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第8話 後編「日本では御飯をこんなに大盛りにするの?」

宇宙よりも遠い場所 南極チャレンジ Tシャツ ホワイト Lサイズ
コスパ (2018-04-30)
売り上げランキング: 23,501

« 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第7話 後編「ポンコツくノ一。」 | トップページ | 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第8話 後編「日本では御飯をこんなに大盛りにするの?」 »

宇宙よりも遠い場所」カテゴリの記事

コメント

安全のことなら
ロシアの高所自撮りカスに言ってやれw

あのシーンは確かに大丈夫なのかと思ったわ
てっきり他の乗組員に見つかって注意されるんだろうと思ってたが
普通にいい感じのようにして終わったのがなあ
まあ一部いるような中高生の馬鹿さ加減としてはリアルっちゃリアルかもしれないが

結月がひなたのお尻に顔を突っ込んでると、ネタにしてるトコどっかにあると思ったけど、色々見て回って初めて目にしたのがココかw

海外の俺たちのアホで嬉しい

>>彼女たちはティーンエージャーだからそういうことができるんだ。
あれは危険で無責任な行動だが、だからといってくだらないと片付けてしまっていいのか俺には分からない。(後略)

普段なら同意するんだけど、外に出たのだけは擁護の仕様が無い駄目な部分だったね。怒られるシーン位は挟んで欲しかった。

>>キマリの髪型がおかしいとは思っていなかったですね。
それを言うなら報瀬、お前だってパッツンだろうと。

お言葉ですが私はおかしいと思ってました
ぱっつんはぱっんでも眉毛より上か下かはかなり重要だと思います
某女性声優さんが自分で切って同じ事やってましたが似合わんなーと思ってました
キマリにも同じ感想持ってましたが3人もそう思ってたと知って「デスヨネー」っと同意しました

外国人のコメントのお陰で
あのマッチョが給食のおばちゃんではなく
結月に反応してた事を公式のキャラ紹介で確認してきた

>ワオ、もし誰かがオシッコでもしていたら。

真ん中の二人の表情…

>未来の設定なら最高だが、弱化のリアリズムとハードSFの側面が必要となる。
>それとロケットガールと宇宙兄弟も見てくれ。

ロケットガールの『私と月につきあって』をアニメ化せねばなるまい。

リアリスト「冒険するのは危険だからやめとこ」
1分で物語が終わるなw

‘1700年代後半に木製の船でその海域を航行することを強いられ、濡れた縄梯子を登り、デッキの上、50フィートの木製のポールに座らなければならなかったことを想像してみなせえ。’
それに比べたら、鋼鉄製の船で鉄製の柵のある甲板に出るのは大したことないな。必要性の有無だけで。

序盤で積み上げてた南極行きの情熱とはなんだったのか
他はともかく報瀬は常識的な行動しなきゃいけないはずだと思うが大人を含めて本当に南極行きにたいして真剣に取り組んでるのか微妙

他人が話作ってる以上受け入れられないシーンが出てくる可能性はあるんだし
あのシーン一つで4人を嫌いになったんなら見るのやめればいいんじゃね。

俺も十二大戦みてたらメインキャラ全員アホに見えてきて8話で切ったことあるし

あのシーンは後の回で伏線に活かしてくるかもしれん
今まで見てきてこのアニメならやってくれそうだと思う
というか、出てきたもの全てが伏線に見えてくる

全ての伏線を引っ提げてたどり着いた南極・・・・セカンドインパクト一発でドッカンだw
そこから一人生き残った報瀬の新世紀ヨリモイゲリオンが始まるからww

>月はすでに安全な占領下だから、彼女たちは火星に行かないといけないでしょ。

ロボに乗って来た青年に「地球は狙われている」って言われる流れ

こんなところにまで安全厨が湧いてるのか

>自分で切ってるからその髪形

これはオンザ眉毛と切り口の不揃いさを言ってるんだと思いますよ?

こんなところまで擁護厨が湧いてるのか

アニメの特質の1つである「誇張表現」をそのまま受け取って批判してどうする?
この番組らしい抑えた表現でトムとジェリーしてるだけ
ルパンやマリオが危険な大跳躍をして怒る奴がいるか?
現実と創作の区別が付かないならアニメを見続けるべきでは無い

>他はともかく報瀬は常識的な行動しなきゃいけないはずだと思うが

ポンコツに何期待してんだ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第7話 後編「ポンコツくノ一。」 | トップページ | 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第8話 後編「日本では御飯をこんなに大盛りにするの?」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31