お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【現地観戦記】サッカーW杯ロシア大会 コロンビア対日本(サランスク) | トップページ | 【海外の反応】ひそねとまそたん 第12話(最終回)「ソビエトのドラゴンは実を言うとクマなんだよね。」 »

2018年6月29日 (金)

【海外の反応】ひそねとまそたん 第11話「ミタツ様は日本にとって黄金のガチョウだから。」

ひそねとまそたん(ひそまそ)第11話 甘粕ひそね(あまかす)柿保令美(かきやす れみ)班長

ひそねとまそたん(ひそまそ)第11話「モンパルナスの空とクズ女」の海外の反応です。

<翻訳元>
http://boards.4chan.org/



選べるのは一つだけです。

甘粕ひそね(あまかす)星野絵瑠(ほしの える・ペンギン)絹番莉々子(きぬつがい りりこ・ジミー)日登美真弓(ひとみ まゆみ・モーリス)樋本貞(ひのもと さだ)ヤクルトのおばさん


  -
  尻。


  -
  Oba-chan、ワーストDパイ。


    -
    ワースト? おばちゃんは彼女たちのお尻を守るために現役復帰したんだぞ。


  -
  俺の好きな色は緑。俺は運命を封印した。


    -
    私はオレンジ色が好きです。うっ…


  -
  名緒がいない。



いつも通りかなりいいエピソードだった。

おばあさんと楔女に若干の百合要素を感じたことを認めよう。
俺は彼女たちが幼馴染か何かのように思っていたんだが、おばちゃんがゲイとは予想していなかった。

樋本貞(ひのもと さだ・ヤクルトレディー・謎のジョアおばあさん)千堂八重(せんどう やえ) 樋本貞(ひのもと さだ・ヤクルトレディー・謎のジョアおばあさん)千堂八重(せんどう やえ)

だが、それは一つの側面にすぎないだろう。
儀式の真実を知り、犠牲を払う必要があると考えると、俺はおばあちゃんが八重ちゃんと一緒になることで
自分が犠牲になることを期待している。俺は棗が死ぬところを見たくはないんだ。

身代わり候補の二番手は小此木だろう。
棗と彼女が楔女を受け入れていることに責任を感じているかもしれないからだ。
だが、それはあまりに悲しい結末だ。



10点満点だ。

仮に最終回が0点だったとしても、このアニメはすでにAOTS(アニメ・オブ・ザ・シーズン)であり、
おそらくAOTY(アニメ・オブ・ザ・イヤー)となるだろう。



>このエピソード全体を通しての柿保の顔。

柿保令美(かきやす れみ)班長 柿保令美(かきやす れみ)班長

彼女のこんな顔は想像もしていなかったけど、大好きだ。
それはそうと、おばあちゃんは嫁と一緒に犠牲になるのかな?


  -
  全部フォレストが悪い。彼女のせいで仕事を奪われ、男を寝取られた。


  -
  >おばあちゃんは嫁と一緒に犠牲になるのかな?

  100%そうなると確信してる。
  彼女に対して何も含むところはないが、彼女が逝くのは理にかなってる。
  それにすでに年老いているからね。



これはどう受け取ればいいんだろう。

甘粕ひそね(あまかす)ひそねとまそたん、12話 無敵の私たち


  -
  とりあえず手近なOTFをペロペロしとけ。


  -
  何らかの形でまそたんか、ひそねが殺されるってことだろうな。神に誓ってもいい。


    -
    NAGAREBOSHI WA MABOROSHIIII


      -
      FUCK FUCK FUCK NO!!!

      F-15J まそたん



私がひそまそをとってもユニークに感じているのはコンセプトやビジュアルが個性的だからだけではない。
リズム、演出、キャラクターのアクション、コメディ。
残念がら私には学がないから、なんでこんなに個性的なのかこれ以上の説明はできないが…


  -
  アニメの中でいろんないい音楽が使われているのも驚きなんじゃないかな?



かわいそうな柿保。
彼女は夢の仕事だけでなく、彼女が愛した人も奪われてしまった。
彼女がまだフォレストを友人と思っていることにビックリだ。
フォレストは完全に道義に反することをしたよね。

柿保令美(かきやす れみ)曽々田弘(そそだ ひろし・岐阜基地飛行開発実験団司令・空将補)貝崎名緒(かいざき なお・セクシージャガー)



・自分を犠牲にして死ぬ。
・この日は文字通り彼女が命日。
・彼女が愛する男は明らかに他の女を気にしてる。
・彼は彼女の気持ちと彼女の運命を知っていて、彼のすることなすこと全てが彼女の心を動かす。

道義的に考えて彼女が気の毒だ。

小此木榛人(おこのぎ はると)三角棗(みすみ なつめ) 小此木榛人(おこのぎ はると)三角棗(みすみ なつめ)


  -
  彼が "Amakasu-san??" と叫んだときは驚いたよ。
  棗はもうすぐ死ぬのだから、顔をさすってあげればよかったんだ。
  儀式が終われば、ひそねと一緒に恋をすることができるんだからね。

  小此木榛人(おこのぎ はると)


    -
    俺はお婆ちゃんと柿保以外、(パーティを含め)誰も儀式の内容を知っているとは思えないな。


      -
      なぜ柿保が知っているかもしれないと思う?
      そしてなぜ彼は泣いていと思う?


        -
        ああ、彼女と他のみんなって意味だったんだ。けど、小此木は知っているかもしれないね。
        それに棗は確実に知っているはず。そしてそれを小此木に言うことはないだろうとも思う。


      -
      小此木は間違いなく知ってるでしょ。なぜ前回泣いたと思ってるんだ?


  -
  俺は小此木は棗が死ぬつもりだったことを知っているとは思わないな。
  けど、止めようとしていたから、やっぱり知っているかもしれないとも思う。

  さらに棗の母親は彼女が楔女になることを願っていた。
  これは病的なカルトだね。


    -
    だが、犠牲の理由はほとんどのカルト教団と違って具体的だ。
    彼女たちにとって最高の栄誉なんだろう。


    -
    彼らは洗脳されて行動している。
    小此木は自分の人生に疑問を持ったことはなく、常に物事を当然のものとして受け取っていた。
    甘粕が別の解決策を見つけてカルト的な考え方を一話で打ち破るとしたらそれは非現実的なことだ。


      -
      俺は最終回で納得できる形で、悲しすぎない解決策があることを願ってるよ。


    -
    犠牲によって何百万という人を救うことが、おそらく大きな名誉とみなされるんだろう。


      -
      政府がミタツ様を排除しようとしないことに疑問を感じるのは俺だけではないだろう。
      俺は忘れてしまったのかもしれないが、ミタツ様を殺すことに不合理な理由があるんだろうか。
      彼のせいで75年周期で人が死ぬことは言うまでもなく、彼を臥所へ移動させるのに
      膨大な費用が掛かるのだから。


        -
        ドラゴンを核攻撃したらどうなるんだろうな。想像もつかないけど。


        -
        ミタツ様は日本にとって『黄金のがちょう※』だから。
        『黄金のがちょう』を殺したりなんてしないだろ?

        ※グリム童話


          -
          定期的に大量の死と破壊をもたらすのは『ガチョウと黄金の卵※』に似ているな。

          ※イソップ物語


            -
            ミタツ様は日本に繁栄をもたらすって言ってたよ。


        -
        超大型OTFの儀式が成功すれば、その国は繁栄するだろうから、
        それだけのリスクを取るだけの価値があるってことなんだよ。


        -
        ドラゴンを殺そうだなんて馬鹿じゃねーの?


          -
          ドラゴンの存在することで永久にリスクが付きまとうのですが。



AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

甘粕ひそね(あまかす) 千堂八重(せんどう やえ)


  -
  骨(bones)はどこに行ったんだ?


    -
    左下だよ。

    甘粕ひそね(あまかす)



Yoooooooooooooo


  -
  ファンサービスではない。


  -
  ドラゴン用ディルド 。



ドラゴンの座薬になったときの顔。

小此木榛人(おこのぎ はると)三角棗(みすみ なつめ)



ひそね『おーゴロー、どうしてゴロゴロ言ってくれないんだー?』
   (Oh, Goro! Why won't you goroll around for me?)

Hisomaso_9

(翻訳が秀逸で)死んだ。


  -
  ドアが閉まっていたのに、ゴローはどうやってここに入ったんだろう。

  甘粕ひそね(あまかす)ゴロー


    -
    gorollって入ったんだよ。


    -
    うちの猫はいつも閉まっている部屋に入るよ。
    よく窓を開けっ放しにしてるんだけど、別の窓から俺の部屋に飛び込んでくるんだ。


  -
  Goroll

  ゴロー


    -
    ゴローとの友情を取り返した。
    ゴローとまそたんは俺のベストフレンドだ。

    ゴロー


    -
    Gorolling

    ゴロー


      -

      ゴロー



この部分は歌が必要だったな。ひそね主演の日式AVのイントロとして。

甘粕ひそね(あまかす)女子高生

 


  -
  >ひそね主演の日式AV

  ゴロー


  -
  女子高生の彼女が一人で座っていたら、ランチのときにでもアプローチしたいね。
  友だちになりたいよ。


    -
    これ。すごくかわいいし、普通じゃんね。


  -
  この絵、まさに俺じゃん。
  こんな俺そのものの写真なんて見たことない。



楔女も愛とか恋とかに関係しているのかもしれんね。
たぶん、Dパイは愛せない人たちだから、楔女にはなれないのだと思う。
ひそね、絵瑠、貞が楔女候補かもしれない。


  -
  小さなドラゴンのパイロットは心に空白がある必要があるのに対し、
  巨大ドラゴンの楔女になるには心がいっぱいに満たされている必要がある。
  たくさん食べると眠くなってくるし、そういう意味でも理にかなってるな。



ひそね『申し訳ありませんでしたああああ!』

甘粕ひそね(あまかす) 甘粕ひそね(あまかす)


  -
  gomennasai

  GIF


  -
  これを思い出した。

  


    -
    俺も。オートで思い出す。
    筋から外れることなく、スーパーシリアスな回でこういう面白いことをやってくれるのが嬉しい。


    -
    一発目はこれを思い出した。

    GIF


  -
  90年代の平身低頭。



ひそねは大事な友人やドラゴンを自分の人生より大切にしていることで、ひそねの死を確信している。
それに彼女は選ばれし巫女であり、殺される運命にあると考えられるから。

甘粕ひそね(あまかす)星野絵瑠(ほしの える・ペンギン)絹番莉々子(きぬつがい りりこ・ジミー)



最終回で何事も起こらなければいいが。
長い間アニメを見てきた中で、このショーはお気に入りの一つだ。
各話すべてに徹底的に感銘を受けた。


  -
  daijoubu.

  ひそねとそたん(ひそまそ)第11話


    -
    DVDボックスはイデオン劇場版にちなんで名付けられているからそれはない(※)。

    ※第一巻が接触篇、第二巻が発動篇となっています。


  -
  ひそまそは2クールじゃないの?


    -
    違う。そうであってほしいが。



名緒は儀式でまそたんのパイロットになるはずだったんだ!
セクシージャガーが輝くときだったのに、貞の百合ネタをねじ込みやがって!

貝崎名緒(かいざき なお・セクシージャガー)


  -
  セクシージャガーにもうチャンスがないとは思えない。
  本当のところ、このアニメを見られて俺たちは幸せだった。


    -
    もし、全話で名緒が主役だったなら、彼女のお母さんとの関係も説明されただろうね。
    彼女がまそたんと飛べるようになるためにどう変わっていくのか…
    プロットラインの間に残されていた秘密の老婆より、いい話になっていたかも。

    F-15J まそたん、ガンバスター(トップをねらえ!)


      -
      それは漫画の最初の章で少し説明されているよ。


  -
  ミタツに乗るには十分ではないが…名緒はまそたんの将来のパイロットだ…俺が保証する。



お願い。来週のエンディングはOTFが歌って。


  -
  どんなお祭り騒ぎだよ。ここの5ポンド(約725円)あるから持ってけ!



ひそね『どうしてこんなに人のいい夫婦から、私みたいなクズが生まれたのだろうか。』

甘粕ひそね(あまかす)

これはダメージ大きいですよ。


  -
  俺が親元を離れたのはダラダラしているとこを見られる心配がないからなんだ。
  俺は自分のことをクズと言ったりはしないが、アニメを見たり
  飲んだくれて自由な時間を過ごすのが好きなんだよね。



誰が犠牲になってもいいのなら、有罪判決を受けた犯罪者を生贄にすればいい。
そういう意味でもJK巫女は死ぬだろうな。



もうビーチ回はやったから、OVAでは温泉回が期待できるかな?

星野絵瑠(ほしの える・ペンギン)


  -
  OVAがありそうなの? 俺はやらない方がいいと思うんだが…


  -
  OVAは葬式回か…


    -
    笑った(笑)。



EDが流れてきたとき、悲しい気持ちになってしまった。


  -
  10週間に渡って練習してきたのに合唱しない。そりゃ悲しく感じるさ。


  -
  同じく ;_;


  -
  俺は気に入ったよ。ジャズのプレイリストに追加した。



ひそねはうまく飛べんかったね。

甘粕ひそね(あまかす) 甘粕ひそね(あまかす)


  -
  ひそねが恋に落ちたら、死ぬんだろうか?


    -
    それは辛いなあ。超辛い。


  -
  落ちてったなあ。


    -
    最後に "You've Got a Friend in Me" で終わったときの顔。

    甘粕ひそね(あまかす)

    


      -
      ひそねが四人。ここは天国か。


        -

        甘粕ひそね(あまかす)


          -
          ほぼほぼ天国。


            -
            ウェストバージニア州か…


          -
          これは12人バージョンが登場する流れですよ…



RIP scooter-chan ;_;

RIP scooter-chan




ひそねとまそたん マグカップ
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2018-08-31)
モンパルナスの灯 [DVD]
パラマウント (2016-07-06)
売り上げランキング: 7,401

« 【現地観戦記】サッカーW杯ロシア大会 コロンビア対日本(サランスク) | トップページ | 【海外の反応】ひそねとまそたん 第12話(最終回)「ソビエトのドラゴンは実を言うとクマなんだよね。」 »

ひそねとまそたん」カテゴリの記事

コメント

ノリと勢いだけで生まれたって感じの作品だったなぁ

面白ければそれで良いのだ

ノリと勢いでこれなら十二分すぎるだろ
ノリも勢いも無くて緻密に計画されたハズなのに酷いアニメだらけだ

最終回が酷過ぎた

祭りごととか言い始めた時点で結末は期待してなかったから
普通に楽しめたな
最終回も中々良かったと思うよ

お気楽な感じでマッタリ見るのがよかったのに
こういうベタで濃いーのはちょっと見たくないな

フェード・イン!

エヴァンゲリオンを岡田流に解釈するとこうなると言う事だな。

最終回をざっとかいつまむと、ひそねとまそたんの前代未聞な行動のおかげで楔女(くさびめ)が犠牲にならなくてもドラゴンが一緒なら脱出出来る事が判明しました。めでたしめでたし。

11話までは面白かったのに12話がクソすぎてつらかったな。
は?なにこのご都合主義って。
さんざん外人も指摘しているけれど、おばあちゃんが八重ちゃんって言いながら楔になるテンプレ展開で良かったんよ。

ウォータースライディング土下座 www

大人らしい対応の出てきたシーンはそういうものなのかなっておもった。
アニメは言葉通じないのやっぱ辛かったかな

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【現地観戦記】サッカーW杯ロシア大会 コロンビア対日本(サランスク) | トップページ | 【海外の反応】ひそねとまそたん 第12話(最終回)「ソビエトのドラゴンは実を言うとクマなんだよね。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31