【海外の反応】プラネット・ウィズ 第8話「『『『『『ホームメイド』』』』』の銃。」
<翻訳元>
http://boards.4chan.org/
https://myanimelist.net/
BEST
KAIJU
DESIGN
EVER
-
綴りが間違ってる。
-
まごうことなき三角頭。
※Pyramid head:ホラーゲーム若しくはホラー映画『サイレントヒル』シリーズに登場する
架空の生物の総称である。 (Wikipediaより)
-
閣下『わんっ』
葉介『裸の付き合いといこうじゃないかわん、って…ええっ!?』
君らだったらどうする?
-
『異性愛者』なので。と言う。
-
銀子を呼ぶ。
-
かわいい女子がいるなら。
-
>みんな裸になろう。
>その前にお前は服を着ろ。
こことoppai部分は素晴らしかった。
-
葉介の翻訳に下心はありません。
-
応じてやるさ。
-
楽園の民はなんであんなに龍を気にするんだ?
過去の龍と関係があるってことは彼が封印したってことだよな。
-
ネビュラを設立したのは明らかに彼らだろうから、銀河が戦争に堕ちるのは見たくないんだろう。
-
龍は宇宙でも最強の存在だ。
彼は自分が『悪』と考えるすべての人種の生命を脅かす。
龍は楽園の民ですら無視できない存在なんだろう。
-
>龍は宇宙でも最強の存在だ。
初耳だけど?
-
閣下『龍の武力は宇宙最強だ。』
寝ぼけてんじゃねえよ。
-
つまり、龍の力ではなく軍事力ってことだよな。
-
龍の力はその一部なんだよ、おバカ。
-
それは龍自身のことじゃないだろ、へそ曲がり。
-
上位次元に進化して、肉体を超越した宇宙最古の知性種族ってことは
最も高度な精神性を持っている可能性がある。
龍に変身するのは精神的潜在能力の高い人種に共通することだから、
楽園の民が気にするってことは本当に強力な超能力者なんだろう。
-
これを見れば明らかなように、龍は楽園の民のメンバーと一緒に
上位次元へ進化することができなかったんだ。
一人取り残されたということが明確に描かれている。だから気にするんだよ。
-
素晴らしいエピソードだった。
なんとか『まあ、悪くはない』から『行くぜコンチクショウ』まで格上げされたよ。
-
水上は一周目からこれだけのことを伝えていたんだ。
-
アニメで初めて水上を知ったやつか。
-
『『『『『ホームメイド』』』』』の銃。
ふざけてはいない。
※改造銃はホームメイド(自家製)の銃と訳されていました。
-
これを見たとき『自家製の銃』ってどんなパイプ爆弾(※)なのかと思ったんだ。
考えられるのは部品を組み立てることを指して『自家製』と言っている場合だね。
※金属やプラスチック製のパイプの中に火薬を詰め、両端を固く密封し、
信管や時限発火装置で爆発させる爆弾。(Wikipediaより)
-
装飾品だろうね。機能的にはセミオートマチックで動作する。
-
3Dプリンタのだったらかなり面白いんだけどな。
-
高校生がCNCマシンを使って銃の部品を作ることは多分ないと思う。
※CNC:コンピュータ数値制御
-
まずスタッフ側で試さないと。
-
たぶん、3Dプリンタだよ。
-
材料になる金属を探さんとな。
-
その少年ってポニーテルのメガネの男だと思ってた。自分で自分の兄を殺したのかと。
『自家製』っていうのは自宅にある銃ってことだよ。
-
このネタ分かったぞ!
-
GHOST IN THE MAID
-
アハハハハ、まさかやるなんてね。信じられん。
-
>GHOST IN THE SHELLを食い物にする創造性が脳死状態の連中。
君らに指摘されるまで気が付かなかった。
この作品に相応しくないだろ。
-
こんなクソカキコのためにどんだけ労力使ってるんだよ。
こんなことに時間とエネルギーを無駄にする価値があると信じていることが悲しいよ。
-
英雄『龍造寺所長は…どうやって人材を探し出してたんだろう。』
紅華『おっさんが私のところに来た時は…ダウジング棒を持ってたよ。』
水上なにやってんだよ。
-
こういったデバイスは湿気や水資源を見つけるために使うものだ。
たぶん、そんときの紅華は噴水のように濡れていたんだろうな。
-
なんで白石は二人のデートを嫌がるんだろう。
-
ケーキだから。
-
クリスマスケーキ(※)だから嫉妬してる。
※25歳を過ぎた未婚の女性。売れ残り。
-
私共感するわ。
-
脚本がおかしい。
-
幸せなカップルを憎む孤独なケーキ。すなわち科学的真理である。
-
のぞみ『だって、黒井くんは町を守ってくれたでしょ。』
のぞみ『私、分かるの。なんでか…分かったの。きっとあの時、黒井くんが町を守ったんだって。』
のぞみ『だからさ…黒井くんが守った町のいいところとか見て欲しかったんだけど…ごめんね。』
ほんといい子だわ。
-
今日何かを学んだとするならこういうこと。
のぞさん > 銀子 > 超えられない壁 > 他の娘 > 幻おっぱい
-
女神を無視するとか。
-
紅華は地球を封印することの意味を本当に分かっているんだろうか。
根津屋のように生きながらゾンビになってしまうんじゃないか?
-
たぶん、脚本が雑なだけ。まったく言及する価値はない。
-
おそらく彼女は信じてはいないんだと思う。
虎居が言ったことなら何でも信用するだろうけどね。
-
紅華は自分の罪悪感と悲しみを完全に捨てることができず、解決策と思うことを
実行する義務を感じているのだろう。
彼女の本心はそこにはなく、本当の正義によって止められることを切望していた。
彼女は間違っていたが、いずれにせよ試みなければならないことを知っていたんだ。
-
封印された人も幸せになることはできる。彼らは本当のゾンビになったわけじゃない。
野望と力の欲望を抑制し、代わりに小さな人生を受け入れたんだ。
-
宗矢『もういい…戦いたくない』
虎居『分かった…よく言った。俺がやる!』
ウジウジする定番の糞展開に対して、虎居のこのシーン大好き。
-
遅いよ。このショーが大失敗したのも分かる気がする。
-
実際に失敗という数字を持っているの?
ここまで何の数字もないんだから単なる予想でしょ。
ボックスセットは11月、12月まで出てこないし、9月には放送が終わる。
物語は二つのパッケージで売るために最適な形になっていて、
今なら特装限定版を普通のブルーレイより安く購入することが可能だ。
-
確かに宗矢は好きになれない。
-
高天原は可愛いけど、ババ臭い服を着るのは止めないとね。
-
高天原は可愛いけど、服を着るのは止めないとね。
直しておいたよ。
-
クソが、高天原の服はかわいいだろ。
-
OPPAI
-
これまでのアニメで最悪のシーンだった。
-
つまり最高ってことだな。
-
いやマジ最悪。
-
偽乳を超えたまな板。水上は我々に何か伝えたいことがあるらしい。
-
OPPAIから孤独な宗矢の大きな悲しみへと、この数分間はなんて急激な感情の変化だろうか。
-
紅華のファンサービスは唐突だったが、楽しんでいないわけじゃない。
彼女の動機は本当に楽しめた。封印派に参加するのも無理もない。
宗矢の離脱はこのエピソードの中で最高の部分だった。
彼はすべてが終わって疲れ切ってしまったんだよ。
グランドパラディンはまだ力を使えるようだ!
またグランドパラディンの戦いを見られるなんて。
虎居のスクリーン時間が増えるのはいいことだよ。
(オーストラリア・ビクトリア州・メルボルン・男性)
-
今回はすごく良かった。
このアニメは登場人物全員が自分の視点で、自身の動機をもって意味のある行動をしている。
これは素晴らしい脚本だ。
宗矢は自分の苦しみをすべて吐露し、のぞはそんな彼を守った。感動したよ。
紅華と葉介は繋がっている(彼女は葉介のお兄さんを愛していた)。
葉介は犬語が分かるのか?
(ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州・エルヴァンゲン (ヤクスト)・男性)
-
すべてが終わり、宗矢のメンタルがボロボロになるのはすごくリアルだったし、心が痛む。
素晴らしかったよ。
宗矢がボロボロになったセグメントは優れていたし、全体的に堅実なエピソードだった。
今回のスコアは9くらいに評価したい。
(カナダ・ノバスコシア州・ハリファックス・男性)
-
宗矢が壊れた。
まあ、今回は紅華回だね。虎居にも多くの時間を割いてくれた。
白石は面白いやつだな(笑)
これが普通のアニメなら虎居は宗矢が戦うよう励ますだろうが、そうしなかったところが好き。
(アルゼンチン・男性)
-
キャラクターの関係が大好きだし夢中になってる。
シリーズのキャラクターはほとんどが好きだし、一人は嫌いじゃない。
あのメガネ野郎は紅華から遠ざかる必要があるな。
俺は虎居とのカップリングに猛烈に萌えてるんだ。
ベストカップルは宗矢×のぞだけどね。
(フィリピン・ケソン州・男性)
白石が一番かわいい。
3Dプリンタで作った中でも実弾は撃てるし、殺傷能力はあるらしいですね。
樹脂だと耐久力はないらしいですけど。
|
ANYCUBIC PHOTON 光造形式 3Dプリンター FEPフィルム付属 デスクトップ 2K 高精度 UV-LED LCD masking
posted with amazlet at 18.08.31 ANYCUBIC
売り上げランキング: 75 |
||
« 【外国人】モビルスーツに飽きたのでイケてる可変戦闘機を見たくなったの。 | トップページ | 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第9話「『空色デイズ』が始まるのを待ち構えていたぞ。素晴らしいエピソードだった。」 »
「プラネット・ウィズ」カテゴリの記事
- 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第12話(最終回)「宗矢とのぞさんの愛をいくつか見たいと思っていたけど最終回は大好きだ。」(2018.09.24)
- 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第11話「肉を食わせない。すでに宗矢への復讐は果たしていたんだよ。」(2018.09.21)
- 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第10話「高天原は単に宗矢の心を支える存在なのか、それとも正体が明らかにされるのだろうか。」(2018.09.10)
- 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第9話「『空色デイズ』が始まるのを待ち構えていたぞ。素晴らしいエピソードだった。」(2018.09.07)
- 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第8話「『『『『『ホームメイド』』』』』の銃。」(2018.08.31)
コメント
« 【外国人】モビルスーツに飽きたのでイケてる可変戦闘機を見たくなったの。 | トップページ | 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第9話「『空色デイズ』が始まるのを待ち構えていたぞ。素晴らしいエピソードだった。」 »
復讐相手さえも失って燃え尽きたのだ
眼鏡ヒロインが二人いて素晴らしい
投稿: | 2018年8月31日 (金) 22時58分
のぞさんや紅華には先週から白石さんがああ見えていたと考えるだけで笑える
投稿: | 2018年8月31日 (金) 23時08分
オートマチックの改造銃って作れるのかな?と思った。モデルガン改造にしてもパーツほぼ一から作らんと無理ポイし。
投稿: | 2018年8月31日 (金) 23時09分
-
脚本がおかしい。
↑
外人はアニメの見方がまだまだ浅いから遊びの部分が理解出来ないんだろうな
こういう設定でシリアスに作品を作っても一部の人間にしか愛されない
日本のアニメがみんなに愛されるのはわざと無意味なギャグとかを入れたりバカバカしいシーン入れて隙を作ってるから
投稿: | 2018年9月 1日 (土) 00時02分
昔はほんの少しの改造で実弾撃てるようなモデルガンが出た事あって
その度にモデルガンメーカーの社長が検挙されたりとかあったんよ
そもモデルガンてのがいかに実銃に近づけるかってのが存在意義なんで行き過ぎちゃうとホントにそんなのが出来ちゃう
今でもヤクザから押収された銃の中にはたまにモデルガンからの改造したのがある
投稿: | 2018年9月 1日 (土) 00時54分
まあ改造して実弾撃てるようになるのは古い金属製のモデルガンなんだけどね
新しいのは強度的にどんだけ改造しても無理だけど
投稿: | 2018年9月 1日 (土) 01時18分
元スレ見てないけど、なぜか一人で執着的に叩いている人がいそうな感じだな
投稿: | 2018年9月 1日 (土) 01時45分
あのメガネ野郎は紅華から遠ざかる必要があるな。
俺は虎居とのカップリングに猛烈に萌えてるんだ。
(フィリピン・ケソン州・男性)
残念だったなフィリピン。虎居には高校時代からつきあってる婚約者がいるのだ。
投稿: 名無し | 2018年9月 1日 (土) 01時51分
水上も漫画家だから素人じゃないけど1クールでこれだけやれるんならもっとアニメの作り方根本から直した方が良いんじゃないか
脚本が雲泥の差でもっとこういうアニメに予算付けなきゃ勿体無い
投稿: | 2018年9月 1日 (土) 05時31分
>日本のアニメがみんなに愛されるのはわざと無意味なギャグとかを
>入れたりバカバカしいシーン入れて隙を作ってるから
いや魔法使いの嫁では海外だけじゃなくて日本でも面白くないギャグを
唐突に入れるのは不満だったコメントがあにこ便でもあったよ
作者と一部の信者がつまんねえギャグを面白がっているけど
アニメから入った奴は原作知らないんだから違和感持つのは当たり前
投稿: | 2018年9月 1日 (土) 10時50分
「あった」だけで、まるで全てがそうであったかのように言うのはNG
投稿: | 2018年9月 1日 (土) 11時05分
すぐ信者とか言うよね自分と違うものを受け入れられない人
たいがい教養が足りないことが最近多いだけに安易な批判は自制して欲しいいちいち訂正教育してやるのめんどい
もっと本読め映画を見ろその上で批判してくれおつむが足りないことをいちいち晒さないでくれ
投稿: | 2018年9月 1日 (土) 11時52分
>あった」だけで、まるで全てがそうであったかのように言うのはNG
それはお前の主観やんけw
投稿: | 2018年9月 2日 (日) 15時25分
もっと本読め映画を見ろと頭悪い奴って援護がへたくそだから受けるわ
つまんないものを理解できないから批判されてもどこが悪いのか気づかない
投稿: | 2018年9月 2日 (日) 15時27分
信者は信者って言われるほど発狂するよな
別にアンチに言わせておけばいいのにw
投稿: | 2018年9月 2日 (日) 15時54分
記事の最後の広告が3Dプリンターで笑ったw
投稿: | 2018年9月 2日 (日) 19時34分
作者がくだらねえギャグを入れるのを批判したら教養がないとか日本語も出来ねえのかよ
投稿: | 2018年9月 3日 (月) 01時02分
他の作品のコメ欄で嫌いな作品叩いちゃうお子ちゃまってなんなんやろ
叩き方も雑で失笑ものだわ
なんか突っ込まれてネチネチ切れてるしw
投稿: | 2018年9月 5日 (水) 01時40分
↑ギャグ寒いよねとコメントを指摘したら嫌いな作品叩くという発想自体がガキ臭くて受けるわ
そんなに否定されたらキョドるのお前?
投稿: | 2018年9月 5日 (水) 14時42分
>なんか突っ込まれてネチネチ切れてるしw
もう言い訳が支離滅裂でワロタ
誰もキレていないじゃんw
投稿: | 2018年9月 6日 (木) 01時41分