【海外の反応】プラネット・ウィズ 第10話「高天原は単に宗矢の心を支える存在なのか、それとも正体が明らかにされるのだろうか。」
【第1~10話一挙配信決定!】
『プラネット・ウィズ』最終回に向けて、1話~第10話の一挙配信がニコニコ生放送で実施決定!
配信は9月15日(土)21:00からとなります!
視聴および詳細は、下記URLをご確認ください!https://t.co/ULRmzOHmHY#プラネット・ウィズ pic.twitter.com/CGSym7aXfk— TVアニメ「プラネット・ウィズ」公式アカウント (@PlanetWithAnime) 2018年9月10日
プラネット・ウィズ 第10話「カレルレンとラシャヴェラク 」の海外の反応です。
<翻訳元>
http://boards.4chan.org/
https://myanimelist.net/
-
ジジイ立つ。
-
ほぼ斬奪。
※メタルギア ライジング リベンジェンスで敵兵を斬って内部のパーツを奪う技(Wikipediaより)
-
先端を切断するためにすべてのエネルギーを集約してるんだ。
-
かなり硬いのにな。
-
自然の摂理だ。
-
か、かわええ。
-
初夜のとき、彼女が先輩の名前を叫ぶところを見届けないとな。
-
お前、薄氷の上を歩いているのか。
-
葉介はただ微笑みながら、『俺も寂しいよ、紅華』って言うよ。
-
時間が飛んで子供がいるだろうね。
-
そうだといいな。葉介は幸せになるべきだ。
-
志村~! うしろ、うしろ~!
-
むしゃむしゃ。
-
>全人類の20%が未だ昏睡状態である。
かなり悪い状態じゃないか。
-
重度の障害があって目覚めたくない人がかなりいるってことだろう。
-
たぶんアニメ板だと自分を含めて70%は起きないだろうな。
-
うん、ちょっと深刻だよね。
-
葉介が自殺を仄めかした方がもうちょっとヘビーだった。
-
歳を浪費する美しい夢など存在しない。
-
俺なら目覚めることを拒否しただろう。
-
君がどう思うのかではなく、彼らはこれまでで最高の夢を見てるんだよ。
-
廻るよー。
-
超かわいい。銀子は歳を取らないのだ。
-
銀子『リエルの誰も…誰かを恨んだり、この星の封印を望んだりもしてません。』
銀子『そのお優しい気持ちだけで…充分ですわ。』
銀子『もう少し…この星を見守ってあげて下さいませんか?』
閣下『当のリエルの姫にそこまで言われたら、もう何も言えんな。』
おいおい、閣下は人間を封印したくないのか?
それに銀子はなんでそう言わなかったんだ?
こうなる前に解決している可能性があったじゃないか。
-
彼女はずっと戦っていたけど、説明はなくとも惑星を封印したくないのは明らかだったよ。
-
じゃあなんでこんな茶番を続けていたんだ?
そうでなければ多くの時間を無駄にすることはなかった。
-
彼はすぐにでも人類を封印するつもりだった。
難しい選択だが抜本的な対策であると公然と述べている。
負けてしまったことで銀子の言葉を認めざるを得なかったんだ。
-
彼女の名前は?
-
takehamagara.
確認していないから合っているか分からないけど、こんな感じ。
-
勝者。
-
役立たず。
-
彼女は単に宗矢の心を支える存在なのか、それとも正体が明らかにされるのだろうか。
-
白石に洗脳されなかったことを思い出そう。
-
紅華『葉介…先輩のところに行くのはもう少し後だ。ま、少なくとも実家の親より先には行けないな。』
葉介『うん…』
二人が心中のことを言っているのか、墓参りのことを言っているのかよく分からなかった。
-
その前に葉介は兄の墓前で紅華を奪うよ。
-
俺は心中の意味で間違いないと思ってる。
-
先輩に会いに行く前に両親に会うことを言っている紅華の言葉を考えると、
心中の可能性の方が後者より高いようだ。
-
腹いてぇ!
-
笑うところなんてどこにもないぞ。
-
銀子もパンチしようとしてるう。
-
岳蔵『四、五年後なんか、ワシ死んどるわ。』
紅華『爺さん…デスギャグはやめろよ…。』
俺、jiisanチームだわ。
-
うん。
-
今でもこれだけ強いって、最盛期はどんだけ強かったんだ。
-
彼がアルツハイマーでもないかぎり、歳を重ねることはサイキックにとってマイナスではなく、
プラスになるんだと思う。
-
難しいね。
彼のサイキックは歳を重ねたことによって洞察力と知恵が向上している。
もし彼が若く、洞察力に乏しい人物だったなら、刃が鋭くなることはなかっただろう。
-
宇宙船が泣いてる。かわいい。
-
これは酷い演出だな。どこから水が来たっていうんだ。
-
恒星間宇宙船の仕組みを知らないのか、馬鹿め。
-
液体の排出を必要とする眼科系機器の機能について説明してくれ。
-
頭を使えよ。
それは明らかに冷却液漏れだし、目の部分は排熱装置だぞ。
-
大人になったのぞさん。
-
NO JAPAN。馬鹿なの。
宗矢よりのぞさんの背の方が高くなってる。
どうしてこんなことになったんだ。
-
オーマイガー。彼女は最上級の美女になったじゃないか。
マジでキャストで最もかわいい子になったぞ。
-
PLAIN AND SIMPLE IS THE BEST!(まな板とシンプル・イズ・ベスト!)
PLAIN AND SIMPLE BANZAI!(まな板とシンプル万歳!)
-
まさに『幼年期の終り』だったと思う。
-
普通って素晴らしい。
-
キャストで美人に成長したな。
-
俺は紅華や銀子の方が好きだし。
-
趣味わりいー。
-
まだ他のキャラが出てないから。
-
髪型が悪化してるじゃないか。元に戻せよ。
-
ああ、最初はかなり酷かったからね。
-
何言ってやがる。
のぞさんはレポーターちゃんの次にかわいいだろ。
-
ちょっと気になったのは他のヒロインたちと同じように水上がのぞさんのおっぱいを
成長させなかったことだ。たまでさせそれより大きかったからな。
※戦国妖狐の第一部ヒロイン。
-
想像しよう。
愛の進化を宗矢に教えた後、彼女たちがどれだけ汚れてしまったのかを。
-
宗矢がのぞさんを子沢山にしたことを願ってる。
-
高天原は儲けたな。
-
戦いは最初から最後まで刺激的だった。二回目のギガキャットハンマーが大好き。
タイムスキップ! これまでの五年間にみんなに何があったのかぜひ知りたいと思う。
(オーストラリア・ビクトリア州・メルボルン・男性)
-
タイムスキップ!?
続きを考えたときにこうなるとは思ってもいなかった!
宗矢とのぞが一緒にいるようだね
戦闘はとても良かったし、場所を移動しての宇宙戦はド派手で
それによって素晴らしいものになったな。
紅華と葉介の関係は美しいね。
(ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州・エルヴァンゲン (ヤクスト)・男性)
-
このショーはすべてにおいて展開が奇妙だよね。そして俺はそれが大好きなんだ。
それがすべてに卓越した異様さを増している。
それと最後の彼女たちはすごくかわいい…
宗矢は整った顔立ちに見えるし、のぞみは成熟して今まで以上にかわいくなったようだ。
Cleanest ship of the season. (今期最もクリーンなカップル)
(イギリス・男性)
-
凄い戦いだった!
宗矢とのぞみはこの五年間で一緒になったんだね。
あれがそういう意味のならいいんだけど
(男性)
-
戦闘は壮大だったし、お爺さんが割り込むなんて思ってもいなかったわ。
彼が死んだと思ったときは本当に悲しかったけど、無事だったときは笑っちゃった。
そして成長した宗矢はお兄さんみたいね
(女性)
-
なんて壮大な戦いなんだ!
ラスボスの龍が待ちきれない XD
あああああ、宗矢とのぞが成長してるうう
(男性)
-
全体を通して素敵なアクションのある素晴らしいエピソードだった。
予想外のタイムスキップには驚いたが、これは興味深いね。
とにかく、プラネット・ウィズは今期最も過小評価されたショーであり、
7.5以下なのは狂気の沙汰としか思えない(※)。
※本日時点で6.97。放送開始時よりは上がっているものの及第点とは言えないですね。
(カナダ・ノバスコシア州・ハリファックス・男性)
-
かなりの麻薬エピソードだった。
タイムスキップは予想外だったけど、個人的には一段上がったと思う。
このアニメが2クールでないのが残念だ。すごくいいのに。
(ドイツ・シュレスヴィヒ=ホルシュタイン州・キール・男性)
-
やれやれ、退屈な戦いだったな。
(アメリカ・フロリダ州・男性)
-
タイムスキップで宗矢×のぞみを確認?? 好き…
今日はなんていいエピソードだったんだ。
メカバトルは熱かったし、爺さんが死ぬことはなかったしね。
(チリ・サンティアゴ・男性)
-
このシリーズは一回目から一貫していい…ペースにプロット、キャラクターの性格描写まで。
そして今回も例外ではない!
(男性)
現在が50年前という設定はこれまでに描写されていましたっけ?
今が50年前ということはリエル星とシリウス星の滅亡を救えるのかもしれませんね。
タイムパラドックスによるパラレルワールドになるのかもしれませんが。
プラネット・ウィズ 01 先生・閣下 手帳型スマホケース iPhone6/6S/7/8兼用
posted with amazlet at 18.09.10 A3
売り上げランキング: 33,542 |
|
||
« 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第9話「『空色デイズ』が始まるのを待ち構えていたぞ。素晴らしいエピソードだった。」 | トップページ | 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第11話「肉を食わせない。すでに宗矢への復讐は果たしていたんだよ。」 »
「プラネット・ウィズ」カテゴリの記事
- 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第12話(最終回)「宗矢とのぞさんの愛をいくつか見たいと思っていたけど最終回は大好きだ。」(2018.09.24)
- 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第11話「肉を食わせない。すでに宗矢への復讐は果たしていたんだよ。」(2018.09.21)
- 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第10話「高天原は単に宗矢の心を支える存在なのか、それとも正体が明らかにされるのだろうか。」(2018.09.10)
- 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第9話「『空色デイズ』が始まるのを待ち構えていたぞ。素晴らしいエピソードだった。」(2018.09.07)
- 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第8話「『『『『『ホームメイド』』』』』の銃。」(2018.08.31)
コメント
« 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第9話「『空色デイズ』が始まるのを待ち構えていたぞ。素晴らしいエピソードだった。」 | トップページ | 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第11話「肉を食わせない。すでに宗矢への復讐は果たしていたんだよ。」 »
たぶん龍だけが時間逆行したってだけだと思うよ
投稿: | 2018年9月10日 (月) 21時25分
尻上がりに面白くなってるわこのアニメ
投稿: | 2018年9月11日 (火) 03時17分
龍が50年前の月面に落ちて、同時に地球に落っこちたのがベビー隆ってことでしょ?
投稿: | 2018年9月11日 (火) 08時06分
竜の時間跳躍はシリウスの事件が起きた時すでに宗矢はかなり育った状態なのに、隆が地球に来た時は爺さんはまだ成年前後
という辺りで伏線張ってたよ
投稿: | 2018年9月11日 (火) 10時58分
ここまでエヴァっぽかったり、グレンラガンっぽかったりしたから
最後はトップをねらえっぽいの入れてくるよ
投稿: | 2018年9月12日 (水) 01時15分
というかバイドじゃん。
最後はみんな琥珀色
投稿: | 2018年9月12日 (水) 02時12分
思ってたより閣下強かった
たかし戦の時は先生がやられる万一に備えて手抜いてたんだな
投稿: | 2018年9月13日 (木) 02時10分
あー竜だから隆(りゅう、たかし)なのか
字幕とか見てないから漢字は知らなかった
投稿: | 2018年9月14日 (金) 07時20分
トップをねらえは、既に鉄ゲタで特訓とかやってる
投稿: | 2018年9月15日 (土) 17時59分