お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第10話「高天原は単に宗矢の心を支える存在なのか、それとも正体が明らかにされるのだろうか。」 | トップページ | 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第12話(最終回)「宗矢とのぞさんの愛をいくつか見たいと思っていたけど最終回は大好きだ。」 »

2018年9月21日 (金)

【海外の反応】プラネット・ウィズ 第11話「肉を食わせない。すでに宗矢への復讐は果たしていたんだよ。」

プラネット・ウィズ 第11話 楽園の民(黒井宗矢の兄)

黒井姉弟、竜造寺親子、楽園の民兄弟、虎居親子。
ある意味家族愛がテーマだったんですね。

プラネット・ウィズ 第11話「アズラバラクラ」の海外の反応です。

<翻訳元>
http://boards.4chan.org/
https://myanimelist.net/



先生がセンター。
今の主人公は誰なんだろう?

黒井宗矢(くろい そうや)黒井銀子(くろい ぎんこ)高天原のぞみ(たかまがはら のぞさん)先生・混沌の黒の穏健派虎居英雄(とらい ひでお)因幡美羽(いなば みう)能代晴海(くましろ はるみ)根津屋正義(ねずや ジャッジメント)鷹取紅華(たかとり べにか)羊谷葉介(ひつじたに ようすけ)白石こがね(しらいし)閣下・潔癖の白の封印


  -
  緑の髪型…


  -
  爺さん…

  竜造寺岳蔵(りゅうぞうじ たけぞう)


    -
    うっ…RIP爺さん。


    -
    F ;_;


    -
    No. ;_;

    妻を失っただけでなく、子供を失っただけでなく、一人残されて死ぬなんてどれほど恐ろしいことか。



イヤらしいですわ。

黒井宗矢(くろい そうや)因幡美羽(いなば みう)能代晴海(くましろ はるみ) 黒井宗矢(くろい そうや)因幡美羽(いなば みう)能代晴海(くましろ はるみ)


  -
  幼女が尻軽女になってしまったの?


  -
  これはエ□すぎますぅ。

  プラネット・ウィズ 第11話 アズラバラクラ


    -
    ちっちゃいこと、それすなわち最高である。


  -
  柔道レズビアンが黒井を小突く好色OLになってしまった。


  -
  最高です。


  -
  なんでロリが『百人斬りだぜ』みたいな顔をしてるんだ? 同性愛者だと思ってたのに。


    -
    製作的に破綻してる。こんな兆候はまったくなかったのに。


  -
  幼女のままでいるべきだった。産廃だ。


  -
  ストッキングの脚を偶然にも太ももにこすりつけるなんて!

  ストッキングの脚を偶然にも太ももにこすりつけるなんて!


    -
    た、楽しめたわ。

    プラネット・ウィズ 第11話 アズラバラクラ


  -
  誰も指摘していないが、シリウス人の武器にロックオンしとる。


    -
    言葉攻めに反応してオッキするかどうか見極めないといけないからな。



銀子は歳を取らんな。

黒井銀子(くろい ぎんこ)先生・混沌の黒の穏健派


  -
  君は盲人かそれともどうかしているのか。


  -
  先生の人間バージョンはキリツグ(※)みたいな感じがしない?

  ※Fateシリーズの衛宮切嗣のこと?


  -
  歳に見合った服を着ようよ。



私の根津屋が宇宙人の女を口説いてる。嫉妬するわ。

根津屋正義(ねずや ジャッジメント)女性型宇宙人


  -
  超カッケー。


  -
  ねずっち『受けよ裁き…ジャスティススパーク!』
  女性型宇宙人『ねずっちカッコいいー!』

  女性型宇宙人、ネビュラ、着ぐるみ族


  -
  つまり、彼はベストガールと出会ったということなのか。


    -
    Yes, he is.


      -
      ファック。生殖能力に互換性があればいいんだがな。


  -
  イケメンすぎる。

  根津屋正義(ねずや ジャッジメント)女性型宇宙人



白石『まずは竜の正体…』
白石『彼は宇宙最古の知的種族。楽園の民の生き残りです。』

先生・混沌の黒の穏健派、閣下・潔癖の白の封印、白石こがね(しらいし) 楽園の民(黒井宗矢の兄)

何人かは二、三話前に予想していなかったっけ?


  -
  してた。

  回想イメージと幼年期の終わりの最後でかなりハッキリしたな。

  回想イメージと幼年期の終わりの最後でかなりハッキリしたな。


  -
  幼年期の終わりを引用していたから明らかだったよ。


  -
  回想と宗矢が龍と戦う潜在的な理由を考えればかなり明白だったと思う。



かわいい。

GIF


  -
  初期のエピソードで彼女が乗っていたヘリが墜落してなかったか?



白石『観測データに変動あり。意識レベルが緩やかに上昇を始めています。』

ネビュラ、着ぐるみ族 ネビュラ、着ぐるみ族

なんで眠っている間に殺そうとしないんだろう。


  -
  ネビュラは彼を許そうとしてるんだよ。


  -
  目的は苦しみから解放し、罪を許すことであって殺すことではないから。


  -
  ネビュラは戦えないし、冬眠していたらテレパシーも効果がないかもしれない。
  さらに彼らは楽園の民の要請には極力応えようとしている。
  なにより宗矢はハッピーエンドを望んでいるからね。



色っぽい。

鷹取紅華(たかとり べにか)



近親相◯兄弟の鳥と短編のプリンがいた。他に水上キャラはいる?

近親相◯兄弟の鳥と短編のプリンがいた。他に水上キャラはいる?


  -
  本人がいる。

  水上悟志


    -
    Based Watergod(水上カッケー)


  -
  アヒルはThe Artist of Shambalaのネルみたい。



刀の爺さんはタイムスリップ中にマジで死んだのか?


  -
  気にすることないぞ、彼はいつも嘘を付いてるんだから。


    -
    5年以内に死ぬと言っていたのは真実だったがな。


      -
      赤い髪の男は宇宙人じゃないと嘘を言ってたぞ。



葉介『8000メートルって何メートル?』
紅華『さあな、100メートルくらいだろ。』
葉介『嘘だ…だって8000メートルだし…』

虎居英雄(とらい ひでお)鷹取紅華(たかとり べにか)羊谷葉介(ひつじたに ようすけ) 虎居英雄(とらい ひでお)

オッケー、アニメ板の住人がどれくらい知的なのか見てみよう。


  -
  >8000メートル

  8キロメートルに変換していない。手抜きめ。


  -
  俺のベストは15メートルくらいかな。


  -
  60


  -
  俺の指は10本しかないんだ。他の人に聞いてくれ。



宗矢『リエルのことゴメン…俺たちシリウス人のせいで、あんなこと。』
宗矢『銀子も…俺に復讐していいぜ。俺が龍に復讐しようとしたみたいに…』

黒井宗矢(くろい そうや)黒井銀子(くろい ぎんこ) 黒井宗矢(くろい そうや)黒井銀子(くろい ぎんこ)

銀子の『復讐』はどういうふうに終わるんだろう?


  -
  肉を食わせない。
  すでに宗矢への復讐は果たしていたんだよ。彼自身は気づいていないがね。


    -

    黒井宗矢(くろい そうや)


  -
  ずっと野菜を食べてたよね。それが彼女の受動的攻撃行動(※)による復讐だったんだよ。

  ※怒りを直接的には表現せず、緘黙や義務のサボタージュ、あるいは抑うつを
   呈して相手を困らせるなど、意識的無意識的にかかわらず後ろに引くことで
   他者に反抗する(攻撃する)行動である。(Wikipediaより)



銀子『いつかリエルにおいで。きっとみんながキミを歓迎するよ。みんながシリウスを痛み、』
銀子『みんながシリウスを許し…みんながキミに友好の為の握手を求めるはずだよ。』
銀子『たくさんの野菜料理が乗ったお皿を片手にね。』

黒井宗矢(くろい そうや)黒井銀子(くろい ぎんこ) 黒井銀子(くろい ぎんこ)

リエル人が肉を食ったらどうなるんかね。


  -
  それは重要じゃなことじゃないが、スタッフは実際にアニメ化する必要があるな。



住職『まさかあれほどの人の最期がね…餅詰まらせてだなんてねえ。しかも正月でもない時期に…』

羊谷葉介(ひつじたに ようすけ)

結局、風邪やトラック(※)でもなく餅に襲いかかられて死ぬとはな。

※アニメや漫画で突然人が死ぬときはトラックに跳ねられて死ぬため。


  -
  肉だけ食べていれば(こんなことにはならなかったのに)。


  -
  爺さんは好きなように生きて死んだから(悔いはないさ)。


    -
    餅で窒息したってことは肉を食ってないんだぞ。



部長はルーンヤーでお客さんを迎えるんだろうね。

オカルト研究会・部長(岡博子) オカルト研究会・部長(岡博子)


  -
  ほとんどまるで無意味に時間を浪費するためだけに存在したキャラだったようだ。
  全体的に見てまったく存在意義がなかった。



このタイトルは近年の大部分のメカアニメよりちゃんとSFしているように思う。
メチャクチャ印象的だった。


  -
  ムカつくほど酷いアニメのスレッドでID-0の説明をするとは変わったことをするヤツだ。


  -
  Gのレコンギスタの悪口はヤメロ。


  -
  Gのレコンギスタ、アルドノア・ゼロ、エウレカセブンAO、コメット・ルシファー、
  アクエリオンロゴス、蒼穹のファフナー EXODUS、ナイツ&マジック、マクロスΔ、
  ガンダムビルドダイバーズ、宇宙戦艦ティラミス、ID-0、クロムクロ、FMP Invisible Victory、
  マジンガーZ / INFINITY、重神機パンドーラ、銀河機攻隊 マジェスティックプリンス、
  翠星のガルガンティア、輪廻のラグランジェ、機動戦士ガンダムAGE、そして革命機ヴァルヴレイヴが
  みんな『こんにちは』『間違ってるぞ』って言いに来たぞ。


    -
    嫌われているアニメを全部書くなんて好き。


    -
    釣られないよ。



龍との関わりがすごく好きだ。
すでに岳蔵が死んでいたのは悲しいけど、みんな素晴らしい歳のとり方をしていた。

龍を助ける時だ! 最終回に向けて盛り上がってきたが、このショーには終わってほしくない。

(オーストラリア・ビクトリア州・メルボルン・男性)



オープニングの最後を見た時点で岳蔵が逝っていたことは分かっていた。
RIP爺さん、あんたはすげえ男だったぜ。だが死んでしまったのは…XD

宗矢と銀子が姉弟になった瞬間は素晴らしかった。
すべてを失った宗矢にとっては大きな意味があるだろう。
彼はこの世界で真の幸せを見つけたんだ。

宗矢×のぞになったのはワンダフルだ。(本当にカップルになったのか)ちょっと微妙だけど。

すべてのキャストがこの時のために団結し、この一瞬のために五年間準備してきた。
いったいどうなるのか、エキサイティングだ。

(ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州・エルヴァンゲン (ヤクスト)・男性)



本当に良かった。のぞと宗矢が公式(カップル)になったようだ。最高だよ。
龍の新事実うまくやっていたし、いい脚本だった。
このショーの最後が本当に悲しい。完全に今年のダークホースだった。

(カナダ・ノバスコシア州・ハリファックス・男性)



もともと銀子には惹かれていたけど、かわいい子だったのが美人に変わってた。

シリーズ最終回は何が起こるんだろう。
アニメは閣下と先生に支配者と同じ名前を付けていたり、『幼年期の終り』から
多くのインスプレーションを受けている。
フィナーレが小説からインスプレーションを受けていないことを願う。

(アメリカ・カリフォルニア州・男性)



心配していたんだけど、すごくいいタイムスキップだった。

(カナダ・男性)



小気味よいエピソードだったが、もっと早くタイムスキップを見たかった。
あるいは2クールにすべきだったな。
だが、アクションは間違いないものだったし、最終回に向けて派手になってきたな。

(ドイツ・シュレスヴィヒ=ホルシュタイン州・キール・男性)



なんて素晴らしいタイムスキップの導入の仕方だろう。
銀子が可愛らしいお姉さんになって、のぞみ×宗矢になってた。RIP爺さん。

CGドラゴンの戦いは激しかった…

プラネットウィズは予想以上にいいことが判明したのだ。

念動巨神装光(ねんどうきょしんそうこう)ネビュラ・ソルジャー 念動巨神装光(ねんどうきょしんそうこう)ネビュラ・ソルジャー

(チリ・サンティアゴ・男性)



今回はかなり下品な下ネタが多くてマイルドに訳していたり、訳すのを避けたりもしています。

プラネット・ウィズ 先生 Tシャツ/BLACK-L
コスパ
売り上げランキング: 173,854
温泉まんじゅう (15個入 温泉まんじゅう)
有限会社三川まんじゅう本舗
売り上げランキング: 51,366

« 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第10話「高天原は単に宗矢の心を支える存在なのか、それとも正体が明らかにされるのだろうか。」 | トップページ | 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第12話(最終回)「宗矢とのぞさんの愛をいくつか見たいと思っていたけど最終回は大好きだ。」 »

プラネット・ウィズ」カテゴリの記事

コメント

管理人さんの忖度乙ですw
子供の頃から水を飲んで肺の方に取り込む事が良くあるから今にでも爺さんみたいな死に方をしそうで怖い

SFとしてもちゃんと出来てるけど1クールアニメとしてかなり完成度高いと思う
結末の導線ちゃんと敷いてるしここまでの地に足付いた展開やラストのタイトル見ても最後で台無しにしたりはしないはずだから安心感凄い

始まる前まで全く期待せずにみてたのに今期の中でも指折りの良作だった。そしてなにより銀子ちゃん可愛いw

まぁこの手のアニメで設定が破綻してないってだけでも良作と言える
でもSF表現で言えばID-0の方がちゃんと意識して作ってたかも
こっちは良くも悪くも王道表現を優先させてる

最終回最高だったぞ。

ギャグかと思いきゃ真面目なテーマでできも良かったですね

最終回で銀子の『復讐』(思い残し)も回収されたな

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第10話「高天原は単に宗矢の心を支える存在なのか、それとも正体が明らかにされるのだろうか。」 | トップページ | 【海外の反応】プラネット・ウィズ 第12話(最終回)「宗矢とのぞさんの愛をいくつか見たいと思っていたけど最終回は大好きだ。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31